yumemi-shiのブログ

人生って何だろう と考える

努力→成功 ということ

努力、したいタイプですか?

できれば、何とかうまく行かないかな〜と思ってしまうタイプですか?

そんなこと、考えたこともないわ、というタイプでしょうか?

 

生きていく間に、どんなことであれ、これは成功させたい、と思うことがいくつかあったはず。

テストとか、入学試験とか。作品を披露したいとか。仕事で成功するぞ、とか。

 

 

インターネットが発展してから、多くの人が自分の足で調べたり探求することが減ってきたのではないかと感じます。デジタルネイティブの子供達などは知りたい事があったらサッとインターネットなどで調べるのは当たり前になってきています。

それは悪いことではありません。

でも自分の手足、目や耳で感じ探すことは大事だと思います。そこから本当の理解につながったり身に付く事があるからです。

さらにSNS。自分が体験したことを他の人に認めてもらいたい気持ちで投稿する人もいるかもしれません。自分の幸せは他の人にいいね、と認められるものではなく、自分でこれでいいと思うところから出てくるのではないかなと感じています。

SNSは、今までなら出会うことも難しかった遠くの人達とも繋がれるツールだから、うまく活用すると良いのではないでしょうか。

 

 

自分の世界を自分で切り開く。このための努力は必要でありそれが人生だと思う。人に寄りかかるだけ、人のせいにしてはひらけない。私は依存の時があった。うまく行かなかった。

自分だけでなく人のためにも何かできたらと思う。人は一人で世界を為しているのではないから。

そうは思っても自分のことで精一杯だけれど。

 

毎日死にそうな程の努力でなくともいい。少しのことをキープする努力から始めればいい。

そこから出発しないとすぐ転ぶ。

しかし続ければ必ず何か結果が出る。もうちょっと努力すればきっと成功する。

形に見えなくても、内面が成長するかもしれない。それは成功の一つではないか?

今はそう考えています。

 

おすすめはこちらです。

www.youtube.com