yumemi-shiのブログ

人生って何だろう と考える

職業に貴賎は

知り合いや親類に警察官や教師がいるのですが、昔は学校の先生は聖職と呼ばれていたと聞いたことがあります。

 

現代ではどのようになっているのでしょうか。

職業に貴賎はないと言いますが、確かにそうだと思います。

でも職業についている人の個人としての評価はまた別物なのだと思いました。

立派な職業と言われていても、人格が落ちていたらどうか。

定年退職した人が、仕事を辞めたら年賀状がいきなり減って、自分はなんだったのかという。

職業についているときはその時の面をつけているようなものでしょうか。

 

職業に貴賎はなく、どんな仕事でもきちんと働いていれば立派で上下がない。

しかし中身の人間はまた別。

気をつけなければ。